カテゴリ名
- 2015.03.14
-
15日の日曜日に行われる重賞は阪神競馬のフィリーズレビュー(GⅡ、1400m)と中山での中山牝馬ステークス。フィリーズレビューは3着までに桜花賞の出走権がある指定トライアルレースで...
詳細を見る
- 2015.03.13
-
本道から、脇道(?)からと3歳クラシックへの出走を狙う馬のレースが息をつかせず繰り広げられています。一連の流れをみて感じるのは、評判の高い新鋭の苦戦。先週土曜日の牝馬のチューリップ...
詳細を見る
- 2015.03.06
-
今年のクラシック戦線もいよいよ本番が迫ってきました。7日土曜日、阪神競馬場で桜花賞トライアルの最重要レース「チューリップ賞」(3歳牝馬、芝1600m)が行われます。3着までに優先出...
詳細を見る
- 2015.02.28
-
3月に入った1日の日曜日、皐月賞まで続く中山2開催の幕開けの重賞は4歳以上オープン、芝1800mのGⅡ重賞・中山記念。ここに一昨年と昨年の皐月賞馬、ロゴタイプとイスラボニータがそろ...
詳細を見る
- 2015.02.27
-
今週から関東は中山、西は阪神に舞台を移します。ともに2回連続の開催で、トライアルを経て阪神は桜花賞(4月12日)、中山は皐月賞(4月19日)の3歳クラシックレースが行われる華やかな...
詳細を見る
- 2015.02.21
-
今年のGIレースがここから始まります。初っ端はダートの上半期ナンバーワン決定戦、フェブラリーステークス。4歳以上(オープン)、1600m、定量での争いです。中央のダートのGIはほか...
詳細を見る
- 2015.02.20
-
今週で1回東京と京都の開催が終わって次週から中山、阪神へそれぞれ舞台が替わります。東京の締めはGIの今年の初戦、フェブラリーステークスですが、ダート戦。開催が替わると一気に春という...
詳細を見る
- 2015.02.14
-
15日、京都競馬場で行われるGⅡ重賞、京都記念(4歳以上オープン、芝2200m)にキズナとハープスターが出走してきました。古馬を代表する雌雄の初対戦ですから、どうしても「対決」と囃...
詳細を見る
- 2015.02.13
-
最強の-とか言うのを含めて寒波が繰り返し襲ってきて身構えてしまいますが、競馬は一足早く春モードです。15日には京都でダービー馬キズナ(13年凱旋門賞4着)、桜花賞馬で今年の凱旋門賞...
詳細を見る
- 2015.02.07
-
雪で順延まで心配された今週の競馬ですが、予報が外れてくれて?競馬カレンダーどおりの施行になりました。東京2週目の重賞、東京新聞杯(GⅢ、4歳以上オープン、別定、1600m)。昨年、...
詳細を見る
« 前へ
1
…
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
…
68
次へ »
ページTOPへ戻る